劇場やミュージカルに関連する仕事選びのコツ
今回は、ミュージカルや劇場に関連するおすすめの企業や、
仕事選びのコツを紹介します!
【関連記事】「空前絶後の売り手市場で新卒よりも転職組の方が有利な理由とは」
企業や仕事選びのコツ
まず、簡単ですが企業選びのコツをご紹介します。
自分がやっていて楽しいこと、夢中になって夜でもやってしまうことが何か思い浮かべてください。
たとえば私なら、
■文章を書いて情報を届けることが好き。
■好きなものなら深夜でも全然書き続けられる。
こうやって分析して自然とたどり着いたのが
⇒ブロガー。
仕事選びで忘れてはいけないこと
重要なこと言います。
せっかく好きなことなのに、仕事で消耗してたら意味ないですよね?
これ、意外とドツボにはまってしまうんですよね。ミュージカルを観ることは好きでも、何かを企画して作ったり、それを支えることは苦手だと、制作という現場には向かない。
こういうケースだけは避けたいので、どんな風に働いている自分が一番良いかを徹底的に考えてみましょう!
いくらやっても消耗しないことを見つけて、それがミュージカルや劇場の仕事にあてはまったら、絶対にチャレンジしてみることをおすすめします!
おすすめの企業と業界内の位置づけ
興行会社:東宝、劇団四季、マーベラス、ネルケ
たとえば、元々演劇とか、ミュージカルの制作に元々携わっていて。
どんなライブエンターテイメントも好きで、
忙しくても、煩雑な作業でも楽しくてやってしまうという人は、
興行側の会社に入るのがベストです。
やることは多くて、営業とかもバンバンやらされるけど、それでも楽しいって思える人はぜひおすすめします。
ミュージカル系
- 東宝
- ホリプロ
- 劇団四季
- 松竹
- 宝塚歌劇団(阪急電鉄)
- マーベラス
- ネルケ
一番のおすすめは東宝
おすすめは東宝です。
理由は、東宝のメイン事業そのものがエンタメだからです。
それに、給料も、福利厚生も同じ業界内では抜群に良いのが有名です。
エンタメは見た目は華やかですが、実際に社員がもらっているお金はあんまり高くありません。
憧れの宝塚歌劇団で働くには…
ちなみに宝塚歌劇団は阪急電鉄の歌劇事業部がやっていて、全く別の事業部に行くこともあるので、必ず歌劇団に携われるわけじゃないです。
ただ、舞台の装置など設備関連で携わりたいのであれば、宝塚舞台が一任されているので、ぜひホームページをチェックしてください。
また、衣装・デザイナーの求人は時々宝塚歌劇団のホームページで掲載されています。
2.5次元
流行りの2.5次元。ネルケプランニングとかマーベラスはハードですが、今なら働く価値はあります。
なぜなら、今後さらに2.5次元出身の俳優たちが東宝などの大きな舞台に立つと思うからです。2.5次元に来るお客様を喜ばせるスキルが得られるのはとても大きいのです。
2.5次元という流行を生み出す最前線で活躍したスキルが、今後2.5次元がさらに伸びてゆく日本のエンタメ業界で絶対に生きます。
マーベラスやネルケプランニングは「刀剣乱舞」舞台・ミュージカルのおかげで相当な利益が出ています。2.5次元の最先端で働いてみたいならネルケプランニングかマーベラスをおすすめします。
演劇系
- 劇団四季
- 小学校で興行するような巡業型の劇団
演劇系は仕事にするには覚悟が必要です。
劇団四季は低賃金かつ超ハード。最初の営業がきつくてやめる人も多いのが現実。
また、学校や幼稚園、地方のホールを回る”巡業型”の劇団って日本にいくつかあるのですが、劇団四季と一緒で低賃金かつハードです。
役者が照明をやったりと、フル活用なのです。
営業はチケット売り歩いたり、公演先見つけたりするのもなかなか大変。自社の劇場持っているわらび座とかも、営業のやることは変わりませんが、組織はまだしっかりとしているのでチェックしてみましょう。
芸能事務所
他人をアピールしたり、相談に乗ったりするのが得意な人は芸能事務所。
アミューズのような大手芸能事務所は福利厚生が整っており、また会社内でのキャリアチェンジもできるので良いです。
ただし!中~小の事務所は本当にブラックなところが多いです。
やっぱり、一緒に仕事をしたこともありますが個人的にはアミューズがおすすめです。
ファンクラブ運営
人づきあいが苦手じゃなく、かつ”こまごま”とした作業も得意ならファンクラブ運営の委託会社。
会員の個人情報管理、メールの対応からオフィシャルサイトの制作・更新。アーティストの取材、コンサート会場でのファンクラブ入会受付まで。
ファンとアーティストを繋げる様々な仕事があります。
ファンクラブ運営は、マスメディアンとか他の転職サイトでも意外と求人が出ています。
ただ、求人が多いということは、ハードな職場ということです。
特に、昨今の2.5次元ブームからファンクラブ運営が大変になっています。
デザイナー・ホームページ制作
チラシとか作ったり、WEBデザインの好きな人は、
専門学校やデザイナースクールに通ったり、
デザイン会社に勤めて、スキル得られたらフリーランスで劇団とかの手伝いをする方法もあります。
ミュージカルとか劇団専門とはいかなくても、メインでホームページ制作・チラシデザインしている会社もあります。
マスメディアンで調べたら結構でてきました。
デザインできたら自分もフリーでやりたいなと思ってます。
ちなみに、WEBとかライター系の転職サービスならこの転職サイトがおすすめです。
ライター・ブロガー
情報を文章に載せて伝えるのが好きな人は、エンタメ系のニュースサイトのライター、編集。
あとは、ブロガーっていう道もありますよ。
ブログはじめてみようかなと思い悩んでいる人は一度この記事をチェックしてみてください。
副業としてブログを始める方法を1分で解説するよ!ドメイン取得からお金をもらうまで
プレイガイド
人づきあいが得意で、エンタメの知識に貪欲な人にはプレイガイドの営業がおすすめです。
色んな団体と仲良くなって、いかに多くのチケットを自社サイトで販売するかって仕事です。
今はどのプレイガイドも自社メディア持っているので。アーティストへの取材や、ゲネプロ行って劇評書くなんてこともかなりあります。
ちなみに、休日も担当の劇団や会社の作品を観に、劇場へ行くことがおおいので、プライベートも仕事もエンタメでいい!って思える人には天職かもしれません。
主なプレイガイドはこの5つ。
- チケットぴあ
- イープラス
- ローソンチケット
- CNプレイガイド
- カンフェティ
プレイガイドは、専門的な知識は最初はそこまで必要ありません。正直、中途でも全く大丈夫です。
転職サイトをチェックすると、よく募集があるのでチェックしてみてください。
エンタメ系専門学校の先生
明日を担うエンタメ界の卵を育てたいのなら、芸術系専門学校の先生って道もあります。
劇場管理
劇場の空間そのものが好きなら、劇場の管理がおすすめです。
設備的な知識(空調管理、照明等の機材など)があると良いけど、大きな劇場の管理なら未経験から育てるシステムもちゃんとあるから大丈夫です。
そういえば、このまえ日本青年館ホールが募集してました。
劇場管理の求人知りたいなら、絶対にTAMをチェックしてください。
レセプション
劇場のマナーとかに興味があるのであれば、レセプションが向いています。
アルバイトの主に女性たちをどう配置したり、教育したり、人間関係を解決してゆくのか。求められることは本当に多岐にわたります。
劇場レセプションならヴォートルが一番有名です。
- ヴォートル
最後に、エンタメ企業への転職を目指している人に、私が今まで使った中で、特におすすめのエージェントをご紹介します。
エンタメ業界を志望する方へ、おすすめ転職サイトランキング
コロナショックで採用が閉じている中、エンタメ求人の数について各エージェントを調べたのですが、大手プレイガイドから明治座のような劇団・劇場まで、この業界の求人を最も扱っているのがマイナビでした。エンタメ業界に行きたい人は登録して、求人をチェックしてみてください!
サイト名 | マイナビジョブ20’s |
---|---|
おすすめポイント① | プレイガイドや舞台の募集が豊富 |
おすすめポイント② | 2.5次元ミュージカル・舞台に関連した募集もある |
おすすめポイント③ | 業界に精通したキャリアコンサルタント |
サイト名 | マスメディアン |
---|---|
おすすめポイント① | 宣伝会議が運営しているので、マスコミに強い |
おすすめポイント② | コピーライターから広告営業まで幅広い職種 |
おすすめポイント③ | 未経験からの転職ガイドなど、説明会も豊富 |
ネットTAMはアートマネージメントに関する情報サイト。
アート・劇場関係の求人情報が豊富に載っています。
サイト名 | ネットTAM |
---|---|
おすすめポイント① | 正社員からアルバイトまで幅広い情報 |
おすすめポイント② | 他の転職サイトには絶対に載ってない募集がほとんど |
おすすめポイント③ | カウンセラーとの面談など面倒な手続きがいらない |